コールセンターについて
昨日のメールでちょっと触れました。
知人が働いていたときの
誤った日本語指導の件でしたが、
実は私もひょんなことから
一年ほどコールセンター勤務を
経験しているんです。
経理職で派遣登録してたのに
たまたま会社からの電話応対が好くて
コールに回されたのでした。
ひどい無茶振りもあったものです(^^;
コールにもいろいろあって
私はお客様の技術的な問題に対する
サポート業務でした。
電話を受けたら
過去の対応履歴を読みながら
会社のパソコンを使って
ご案内予定の対応策を密かに
前もって試したりして、
おまけに直前の電話の
報告書をまとめているという、
聖徳太子さながらの
同時進行が求められます。
ベテランの女性になると
社内メールでランチの約束まで
同時にとりつけており、
いかに一つ一つを
いい加減に済ませているかが
証明されるというもの。
さらには、人のコールまで
しっかりチェックしてくれていて、
「ご自身でなさいますか?」
と言うべきところを
「ご自身でやられますか?」
と間違えたときなど、
「おおばさん、『やられる』だと
『犯される』みたいに聞こえるわよ!」
そんな事、真顔で大声で
言わないで欲しかった(ーー;
それではまた!