「禁煙なんて実に簡単で
私は何度も成功している!」
マーク・トウェイン特有の
皮肉なジョークです。
書き初めで”禁煙”と書いた出来栄えに
満足気して一服している漫画とか、
禁煙の難しさを題材にした笑い話は
世界各地にあるようで、
なぜ”意志の力”では
禁煙が難しいのでしょうか?
いろんな説がありますけど、
考えていると一服つけたくなるので
対策だけに絞りましょうか^^;
私がいろいろ試して、
つまり何度も失敗した後に
結構うまく行ったのは
”意識的に、優雅に煙草を吸う”
バグワン・シュリ・ラジニーシの
『オレンジブック』に載っていた方法です。
⇒ http://josho.tokyo/mb/fy78
常習的に煙草を吸う人は
普段の喫煙が無意識になってますが、
その動作を一つ一つ
ゆっくりと意識して、丁寧に
愛おしそうに吸うわけです。
なにがどう作用するのか?
そんな事を考え始めるのは
行動しない人です。
煙草でなくても、
お酒でも甘いものでも同じですから
どんな違いがあるか
試してみてくださいね!
ではまた