こんばんは、
おおばじょうしょうです。
理解できないことについて、
速攻で悪く言う人がいますけど
どうしたものでしょう?
「蓼(たで)食う虫も好き好き」
いや、これだといかにも
変わり者扱いしている感じか(ーー;
「やってみて初めてわかる好さもある」
この方がスマートさには欠けるけど
外していないかもしれません。
例えばその壱
——————————
フェイスブックは顔写真出して
実際に交友のある人だけで楽しむべき!
5,000人も付き合える訳がないし、、、
——————————
業者やなりすましは論外として、
ある程度ともだちが増えてくると
「ともだちのともだち」
これが想像したより増えてきて、
会ったこともないし、顔も知らないのに
なにかと頼りになる「ともだち」というのが
実際に出てくるのですよ。
リアルの知り合いという
変な甘えがないことが
幸いしてるのかもしれません。
例えばその弐
——————————
情報を提供してお金を要求するのは
はじめから下心のあった悪者の証拠で、
本物だったら無料で提供するはず!
——————————
私も稼ぎが少なかった頃は
「無料」の二文字に弱かったのですが、
大きな間違いでした。
一つには、無料のものほど
その裏に下心があることが多く、
もう一つ、無料の情報は
手に入れたところで実行しないので
けっきょく役に立たないのです。
ちょっとだけ無理して
良質な情報を手に入れたときが
コスパが最高なようです。
もちろん先ほどと同じく
業者やサギ師の存在は確実なので
相手を選ぶ必要はありますよ。
それにしたって、
早いうちに小さく騙されることで
目が肥えてくるんですけどね^^;
ま、決めつけると
なにかと損ですということ。
それではまた。