
開いててよかった^^;
コンビニのレジがこの頃 うっとうしいです。 買うものを差し出して 「スイカで払いますから」と 告げるのを制するように 「ポイントカードは...
コンビニのレジがこの頃 うっとうしいです。 買うものを差し出して 「スイカで払いますから」と 告げるのを制するように 「ポイントカードは...
人間を構成している成分は約1年で90%入れ替わる。人間は川のように流れ移り変わる。本当の自分など存在しない- 養老孟司 - 心は、身体ほど...
久しぶりにあった人から 「高枝切りバサミはどうなった?」 と訊かれて思い出しました。 かなり前に予告して もう、書いたつもりでいましたが ま...
自分が正しい正しくないと思うこと自体は変えなくてもよい。でもそれは自分だけの生き方に当てはめること。他の人にその物差しを当てはめないこと- ...
考えが行き詰まったとき フレームを拡げてみることを お勧めします。 と言っても 非情に抽象的ですので たとえ話をひとつ。 ずっと昔ですけど...
一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず。死んでからのことは宗教にまかせろ- 中村天風 - さすがは天風先...
自分で話しながら 小刻みにうなずく人がいますが、 気になるを通り越して 目障りでさえありませんか? どなたか偉い方がすでに 心理学的な考察...
なんでも取っておく人って たまにいませんか(^^? ひと昔まえなら、 デパートの包装紙をきれいに畳んで 押し入れにしまいこんだりと、 物を...
「失敗」と書いて「成長」と読む- 野村克也 - あの方のことは、 長いあいだ好きではありませんでした。 いかにも捻くれた風貌だし 断片的な...