選手時代のイチローさんの
朝カレーについて。
私も一度気に入ると
そのシーズン中あきもせずに
同じものを食べ続けます。
喰い道楽の妻からすると
まるで信じがたいようですが
あなたはどうでしょうか(^^?
そもそもイチローさん、
試合の前に変わった味のせいで
イライラしたくないからと
同じカレーを食べていたそうで、
テレビで報道されてから
カレーであることが
独り歩きしてしまいました。
別にカレーでなくても
思考を邪魔してこなければ
なんでも好かったわけで、
実際ある時期からカレーでなく
そうめんに変えたらしい。
テレビで紹介された
”イチロー宅の朝カレー”が
奥さんの作る本物とは
似ても似つかなかったとかで
腹を立ててカレーはやめたという
彼らしい逸話があります。
(これが偽物です)
まぁテレビというのは
何かしらドラマを作らないことには
すぐに飽きられてしまうわけで、
イチローとカレーのミスマッチ
↓
大リーガーと田舎風カレーのミスマッチ
そんな狙いが見えるのが
みごとイチローさんのゲキリンに
触れたのでしょう(^^;
ということで、
カレーに意味があったのでなく、
同じものであることが
重用だったというわけですが、
バッターボックスでの動作も
毎度同じことをしてましたね(^^v
私は天才アスリートではなく、
スポーツに関しては凡才ですけど
同じものを毎日食べ続けるつながりで
彼らの気持ちを共有していると
固く信じて疑いません(^^;
つまり細かな違い、
身体や精神のコンディションなど
パフォーマンスに影響する
わずかの差を知ろうと思ったら、
どうでも好いところで
違いを作ってはイケないのです。
もっとも、変わったものを食べることで
脳を刺激して老化を防ぐという
正反対の主義もあるにはあるので、
自分に欠けている方を
ときに及んで選んだら好いでしょう。