道に迷ったら元の場所に帰るのだ。
初心にかえろう。
皆がしてきたことをやるのだ。
汗をかこう。
懸命に働くのだ。
これを君たち若者がダサイと思うなら、
君たちは間違っている。
真の仕事というものは懸命に働くことで、
自分以外の誰かがゆたかになることだ。
汗した手は幸福を運んでいるのだ
– 伊集院静 –
抜け道や裏ワザばかり追い求めて
地道な努力を馬鹿にする人が多いし、
誰だってそういう時期はある。
そもそも、努力というのは
嫌なことを我慢してやることだから
決して褒められた状態とは言えないけど、
それでも我慢して歯を食いしばるときだって
たまにはあるのでしょう。
とにかく、行き詰ったときに
ドラえもんを探すような考え方は
よした方が好さそうです^^;