「あの人A型だから!」というと、
どんな人を思い浮かべますでしょうか?
好ましい印象ですか(^^?
私はキチンとした人が大の苦手で、
というか、別にだれがキチンとしていても
まったく構わないのですけど
私にまでキチンとすることを要求されると
非常に困ってしまうのです。
なにせ私は大雑把なO型、、、
というか、血液型の性格分類は
それほど本気にしていなくて、
この手は当たったことばかり印象に残って
ハズレた場合には
「まぁ、全部じゃないよね、、、」と、
次の当たりが出るまで
静かになっちゃうのが人間です^^
いずれにしても、
決められたようにキチンととか
一度選んだが最後ほとんど変更しないとか、
およそ私が苦手というより
嫌っている性格の人って、
日々進歩ないし進化するという
考え方がないのでしょうか?
必ず前回よりも
好い仕事をしようと思ったなら
前回と同じにこだわるとか
マニュアルに忠実にという態度は
あり得ないと思いませんか?
そんな事を考えつつ、
それでも一貫した態度を取るのが
なにより面倒くさいので、
キチンとした人に
従っていたりするのでした。
ではまた明日(^^;