知識は本の中にはない。
本の中にあるものは情報である。
知識とはそれらの情報を
仕事や成果に結びつける能力である
– ドラッガー –
近頃の若いもんは、、、
などと言うのはおじじの証明。
エジプトのピラミッドにも
そんな落書きがあったと言います^^;
ドラッガーさんは
読書でさえも、それだけでは
役に立たないと言ってるのですが、
今は本すらもまだるっこしくて
すべてスマホに訊いてしまうご時世。
まぁ、時代がデジタルになっちゃったので
それで好いのかも知れません。
それにしても、スマホは大量の
腑抜けを生み出したことは間違いない。
歩きスマホしている男(女)の顔に
すべて表れているでしょう。
これは日本人を
駄目にするための陰謀だと
誰かが言ってました。
妙に、納得できますね(--;