あなたは大雑把ですか?
それとも、他人があまりに無神経で
腹を立てる側でしょうか?
私は自分で大雑把だと思うし、
あまり細かいこと言ってくる人は
はっきり言って苦手です。
が、しかし、
自分より雑な人を見かけると
「いくらなんでも酷すぎるだろう!」と
あくまで自分が基準なののだから
勝手なもんです。
程度が極端な場合には
どこかの段階で矯正した方が
痛い目に遭わずにすむでしょうけど、
そうでない限りは、
他人はみんな違う尺度で動くのだと
理解していれば充分だと思います。
わかっていれば腹も立たないし、
腹を立てられることも
ワザワザしないで済みます(^^;
問題は、何かを習うとき、
先生と自分の尺度が違いすぎると
どうにも無理が残ることです!
そもそも習おうと思う時点で
自分は劣っている、相手は優れていると
憧れ目線が入っているものだから、
ついつい相手の尺度で
同じようにやろうとして無理が重なり
どこかの時点で爆発するか、
嫌になってしまう(ーー;
憧れの人は、スター扱いにして
習うのは自分と同じ尺度を持ちながら
その道でちゃんと出来てる人、
たいていの場合、ちゃんと探せば
見つかるものです(^^v
ではまた明日、
もしかしたら明後日に!