人生相談を受けました。
一生懸命やってるのに
なせか同僚と折り合いが悪く、
仕事が苦痛でたまらない、
いっそ転職を考えたが
家族の理解を得られなくて
どうしようか悩んでます、、、
私に訊いた時点で
「一刻も早くお辞めなさい!」と
背中を押して欲しいんです(^^;
なにしろ私は
大学中退からはじまって
途中でやめるエキスパート、
”やめる専門家”の異名をとった
自由の権化ですから(^^v
冗談はともかくとして、
私にしては真面目に答えましたが
万が一ひょっとして、あなたにも
一滴くらい関係あるかもしれませんので
あらすじだけシェアします。
一生懸命がむくわれないのは
大きくふたつの場合が考えられます。
1.いる場所が間違っている
2.一生懸命の方向が間違っている
多くの場合は後者なので
ミッションやビジョンを見直すとか
ポジティブ思考にシフトするとか
自分に着手すれば
簡単に解決できるのです。
まれに前者の場合、
あなたが理想的に振る舞うと
周りが困ってしまいます。
あなたが現れるまで
馴れ合いで自堕落な平和が
続いていたのですから、、、
その場合の対処も
両極端に分かれますけど、
長くなったので
この続きはまた明日にでも(^^;
では、ごきげんよう!