きのうの続きで
激的に身体が柔らかくなる
秘訣について。
それは五反田にある
知る人ぞ知るヨガ教室で
N大先生から教わった
・曲げにくさに気付く
・がんばらない
たったこれだけの事です!
どうです(^^?
拍子抜けしたでしょう!
でも、たとえば身体を
左右に捻ってみて、右には捻れるけど
左に捻りにくいと気づいたら、
捻りにくい方に、はずみをつけて何度も
捻ろうとしませんか?
小学校の体育とかで
なんとなく教わったのを鵜吞みにして
みんなそうしますけど、
身体を柔軟にするにはNGです!
理屈を説明するには
けっこう時間が要るけど
試しに右と左で曲げにくさ、
捻りにくさをちゃんと確認して、
次の日の同じ時間に
もう一度試してみると、
違いに驚くはず(^^;
まずは実感して下さい!
続きの話はそれからですね(^^;
ではまた明日