「PCのパフォーマンスが低下しています!」
この頃見かけなくなりましたが
あなたもこんな広告に悩まされたことでしょう。
クリックしてしまうとタチが悪いですから
似たようなものにもお気をつけ下さい(^^;
今日はPCではなくあなた自身の、
特に脳のパフォーマンスについてです。
「どうも頭がスッキリせず、回転が鈍い、、」
という状態では、いい仕事ができません。
原因は人それぞれで
アミノ酸不足もあるでしょうし、
血流障害も考えられます。
ここで案外忘れられがちなのが
「気分の良し悪し」です。
ご経験があると思いますが
怒りや悲しみにのなかにあるとき、
それだけで柔軟な考え方など
できる気にもなれません。
反対に一過性の激しすぎる喜びも
リバウンドやケアレス状態が怖いです。
微笑んでいるくらいが、
最高のパフォーマンスを発揮できます。
東洋医学の先生によると
微笑むと、ほお骨の下にある
若返りのツボが刺激されます。
眉間にしわを寄せると、
逆に老化のツボが刺激されます。
楽しいから微笑むのでなく
微笑むから楽しくなるということもるし、
眉間にしわを寄せていると、、、ですね(^^;
しかし、無理矢理にでも微笑めないいほど、
誰かに対して頭に来ることもあります。
そんなときの特効薬!
オリジナルなのであなたにも効くかどうか、
一度試してみてくださいね。
まず、頭に来ている相手を思い浮かべます。
そしてそいつがどんどん若返って、
小学校低学年になった様子を思い浮かべます。
以上。
6~7歳の子を相手に腹を立てている自分が
なんだかコッケイに思えてくるはずです。
うまく変えられなかったら
小学校の同級生などを思い出して
似ているヤツを探しましょう。
探してみるといるものですよ(^^v
微笑んで、いい仕事しましょうね。