三度炊く 飯さえ硬し軟らかし
思うままには ならぬ世の中
– 北大路魯山人 –
色々便利な発明があったり
先人の残したノウハウが蓄積されて
たいてい上手くいくのが
なんとなく標準に思えてますけど、
いざ自力で何かしてみると
そうそう思うようには運びません。
それは別にがっかりすることじゃなく
それが本来なんだと思います。
たいてい思い通りに運ぶ人生から
何を学べるというのでしょう?
学んで賢くなって行くことがなければ
退屈で仕方ないですね。
だからイライラしないで
喜んでやり方を学べば好いです。
時間に追われていると
とてもそんな気分でいられません。
そこだけは上手くやりくりして
ニコニコやり直しましょう