吹いている風がまったく同じでも、
ある船は東へ行き、ある船は西へ行く。
進路を決めるのは風ではない、
帆の向きである。
人生の航海でその行く末を決めるのは、
なぎでもなければ、嵐でもない、
心の持ち方である
– エラ・ウィーラー・ウィルコックス –
帆の向きに思いが至るまでは
風まかせに進むか
やむまで待つしかなかったのが、
誰か天才の大発明により
どんな風でも都合よく利用して
思った方に進めるようになりました。
風がやんだらお手上げですけどね。
人生を航海にたとえたお陰で
追い風向かい風、横殴りの風でも
コントロールできる気になれますけど
風がやんでしまったら?
別に帆に頼る必要はないでしょう。
ゆっくり手漕ぎで行けば好いし
なんだったら、違うところに顔を出せば
別な風が吹いているに決まってます。
いま、のんびり行くのか
嵐を求めて旅に出るのかは
自分次第ですね