猿が読むのだと思って書け
– 福沢諭吉 –
私は、かなり曲がりなりにも
もとが文系ですから
理系の人の文章というか
言葉の選択に違和感を感じます。
単語の命名が直訳的というか
わざわざ誤解を招くような
漢語のようで漢語でなく
文字からイメージが湧いてこない。
初めから、素人に説明するのでなく
知ってる人どうしの便利のためで
それがそのままマニュアルに出てくるから
微妙な文法と相まって
わけが分からなくなっている。
猿にもわかる文章を
彼らに求める方が筋違いで、
自分を捨てて、相手の側に立って
相手の文法で考える以外、
マニュアルは理解不能でしょう