楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す。
悲観論者は、チャンスの中に困難を見る
– ウィンストン・チャーチル –
楽天家というと
三木谷さんの熱烈なファンか、そうでなければ
困った状況でもヘラヘラしている人を思ってしまいますが、
困難の中にチャンスを見出すとなると
ただ笑っているお人好しなんかではなくて
けっこう抜け目ない一面もありそうですね。
コップの水の例えなら
「まだ半分も残ってる^^」と喜ぶだけでなく
「何人の人に、それぞれ何パーセントの利回りで貸し付けたら、、」
なんて考えるのかも知れない。
チャンスの中に困難を観るのは
誰もが得意なことです。
石橋をたたいて渡るなんて言葉があるように
日本では大げさな馬鹿者扱いですけど、
某国の高層建築にあっては
それ位の危機意識でちょうど好いかも知れず、
馬鹿にしていた人が
集団で落下する日も遠くないかもです。
何事も、ほどほどがよろしいようで