兄弟の多い家族に育った者は、子供のうちから
「何でも自分の思った通りにはならないものだ」
という悟りを得るようになる。
まわりで否応なしにそういう躾をしてくれる
– 庄野潤三 –
私は5人兄弟だけど
その悟りを持てずに大人になりました。
なぜなら、姉4人のあとに生まれた
待望の長男だったからです。
父親が立ち上げたパン屋さんの後継ぎです。
どんな育てられ方をして
どんな奴に育ったか想像できますね。
でも、大人になってから
その事で借りがあるように言われても
私が頼んだり選んだりした立場でもないので、
それよりは末っ子まで平等に
悟りのための躾をしてほしかったと思うのですが、
それを言うとまた、
姉たちの怒りの焔に油を注ぐでしょう。
でも、猫可愛がりは、
決して本人のためにはなりません。
現役で子育て中の人は肝に銘じましょう。
嘘だと思うなら、私を見れば解ります。
ひどいもんですから