V字回復よりも

浮世の苦楽は壁一重
(うきよのくらくはかべひとえ)

この世の苦楽は隣り合っていて
変転極まりないものだから、
苦境にあっても悲観することなく、
楽境にあっても楽観は禁物であるという教え。

苦楽って、何だかんだ最終的には
自分がどう感じるか?の問題なので、
状況がちょっとだけ変化すると
一気に気持ちが晴れたったり
一天にわかにかき曇ったりするものです。
だから、好いときに浮かれないこと。

そして逆風にあっては、一発逆転をねらうと
ただでさえ運気は傾いているので
あまり好い結果は望めません。
それよりは、確実な駒を一つずつ進めて
”感じ”が変わる地点を目指した方が安全ですね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする