日本人はアピールが苦手

鳴かぬ蛍が身を焦がす
(なかぬほたるがみをこがす)

好いた惚れたとあからさまに言う人より、
口に出して言わない人の方が
心の中では深く思っているというたとえ。

洋画を観ていると
いい齢した旦那が皺くちゃの奥さんに
「愛してるよ、ハニー」
とか、臆面もなく言ってたりして、
女性としては羨ましいみたいですけど
私からしたら薄気味悪いです。

というのも、
本当に大切に思っているなら
安っぽく言葉になんか出来ないだろうし、
わざわざ見え透いたことを言うのは
なにか心にヤマシイものがあるに違いないなんて、
そんな風に思っちゃうからです。
また、言われなきゃ解らないなんて
女性の方も鈍感すぎますね。

以上、面倒くさがりな日本男児の
せめてもの言い訳でした

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする