こうもりの二心

低き所に水溜まる
(ひくきところにみずたまる)

水は自然に低い所に流れるように、
利のあるところは利を求めて
人が自然に集まってくることのたとえ。
また、悪い者のところには
悪い者が集まるたとえにもいう。

会社でもサークルでも
大勢集まると、人は大きく二手に分かれて
一方はひたすら忙しく作業をこなし、
他方はいつも暇そうに笑ってるか会議しています。

新参者の中には、ちゃんとそれを心得ていて
なんとか”笑って会議”の側に回ろうと
同僚を押しのけているのが見え見えの奴がいたりして
私はそういう、あからさまな野郎には意地悪です。
何度でも、作業する側に引きずり下ろします。

自分はどうかと言えば
年齢、経験、保有資格などから
”笑って会議”組に分類されがちですが、
実はそちら側の人間が、あまり好きではありません。
特に、作業する側を下に見ている輩は
ありていに言って軽蔑しています。

だからと言って
3Kな作業をそつなくこなすほど
忍耐も体力も、我慢強さも持ち合わせてはいないので
鳥にも獣にも入れないコウモリの如くです。

あなたは、どちら側でしょうか?