ああ言えば、、、

ああ言えばこう言う
(ああいえばこういう)

あれこれと理屈をつけて言い返し、
人のことばになかなか従おうとしない
態度のこと。

むかし”ああ言えば上祐”なんて人が居ました。
今では、知らない人の方が多いのかな?

私も、ほんの幼い頃は
”ああ言えばこう言う”とか”へりくつ”とか
”口が達者”とか言われていました。
別に自分のミスや犯行を誤魔化していたわけじゃなく、
理屈の通らない大人が馬鹿に見えていたんです。
まったく嫌なガキですね。

成長するにつれて
大人って実はとても忙しくて
一つ一つに手間暇かけていられないのだと
だんだん気が付いてきましたから
あまり生意気は言わないようになりましたけど、
同年代の、俗に”すなお”と言われる奴は
実は従順なだけの腰抜けだと思ってました。
まったく傲慢な野郎です。

でも、筋の通った切り替えしをする子供は
なんだか頼もしくて好きです

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする