安物買いの銭失い
(やすものかいのぜにうしない)
値段の安い品は、それだけ品質も悪く、
長持ちしないので、
続局損をすることになるということ。
中華系の、Tという超安売り通販サイトを
ときどき便利に利用しています。
一つ一つは信じられない安さだけど
一度の注文が合計いくら以上とか決まっていて
まぁ、それでも大した金額ではないので
ついでに買ってみるものもあるのです。
今までに二つほど”はずれ”を引きました。
このまえyoutubeで、それについて
「やはり危険ですねぇ、、」
なんてやっていましたけど、そもそもその値段で
超音波洗浄機が買えると思う方がおめでたい。
(最近同じものを、TSUTAYAさんの店内で見かけましたが
”音波洗浄機”となっていました。これなら嘘ではない)
私だってさすがにクレジット払いはせず
毎回コンビニ払いで利用してますが、
あの安さで、品質と安全を求めるのは強欲です。
それなら正規の値段で国産品を買うべきでしょう。
使い捨てで十分なものとか
もし使えたらみっけもんみたいな場合だって
少なくはないのだから
必需品を値段で選ぶような博打は
避けるべきでしょうね