代用品の代用

茶腹も一時
(ちゃばらもいっとき)

空腹時には、茶を飲むだけで
しばらくはしのげるということ。
転じて、わずかの物でも
一時しのぎになるということ。
間に合わなければ他の物の
代用でもよいということのたとえ。

昔、けっこうインテリの女性が
禁煙のためにガムを噛み始めましたが、
やがて、ガムを噛みながら
タバコを吸ったら美味しいのでは?と気づいて
結局二刀流になったのを目撃しました。
代用品はあくまで
一時しのぎなのかもしれません。

ところで、百害あって一利なしなんて
すっかり悪者のタバコですけど、
ゆっくり吸いこんで、いったん溜めてから
一気にふぅ~っと吐き出すあの呼吸が
実はリンパの流れを促進するのだそうで、
真偽のほどは知りませんが、
私がタバコを中断した際、
(かれこれ10年以上中断してます)
意識的にその呼吸をすることによって
かなり満足できたことは確かです。

もしかしたら、あの呼吸の代用品として
タバコを吸っていたのかも知れません

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする