
宇宙へのラブレター
昨日のメールで 私がいかに面倒臭がり屋か バラしてしまいました。 何を食べようか考えるときも 準備から片づけまでイメージして、 「これさ...
昨日のメールで 私がいかに面倒臭がり屋か バラしてしまいました。 何を食べようか考えるときも 準備から片づけまでイメージして、 「これさ...
何もかも上手くいかないと気が済まない完璧主義者は、 それがいいことだと思っているフシがあるけれど、 それで周りが迷惑することもあるんじゃない...
私は面倒なことが嫌いです。 "誰だってそうだよ!"と 声が聴こえてきそうですけど 半端じゃなく嫌いです。 普段お菓子や果物など 間食を一...
青春が幸福なのは、 美しいものを見る能力を備えているためです。 美しいものを見る能力を保っていれば、 人は決して老いぬものです - フランツ...
お師匠と呼ぶ人が あなたにはいますか? 今どきの言い方なら メンターとかいうのでしょうけど なにか軟膏の名前みたいで ピンときません。 ...
人生は、他人を負かそうなんて ケチくさい卑小なものじゃない - 岡本太郎 - こういうのを聴くと 「そうだ!人生は自分との戦いだ!」 なん...
おもしろい記事を 立ち読みししました。 常識と思っていることを そのままにしておいて 大丈夫なのかという件です。 著者は大学で クラスを...
身のまわりにいくらでも転がっている幸福から、 自分のものを選び出し、 それを最高のものに高めることだね - 本田宗一郎 - どうして、他人...
昨日はジェフ・ベックの演奏、 愉しんでいただけましたか? ベースの女の子も、ドラムスのおっさんも 好いい味だしてるでしょ? 見逃してしま...
ジェフ・ベックという ギタリストがいます。 ご存知でしょうか? もう70歳を超えてるはずですけど、 いつの頃からか、たぶん若い頃から 加...