「josho」一覧

意識すると辛い
習慣は、最高の召使いか最悪の主人のいずれかである。- ナサニエル・エモンズ - 習慣にも二種類あって 誰でも思いつくのは 1.良い習慣 2...

ひとり●●上手
人の振り見て我が振り直せといいます。 小学校で教わって以来 なんとなく意味は解っていたし、 実行してきたつもりでした。 でも先日、ちょっ...


相対的には後退
成功は必ずしも約束されていないが、成長は必ず約束されている- アルベルト・ザッケローニ - もし、どちらか一方なら 成長の方が好いのかも知れ...


耳に刺さりました(ーー;
刺さったと言っても 別に強風で飛んできた傘とか 危ないものではありません。 刺さったのは言葉です! ぼぉ~っと考え事をしてたので はじめ...

適応
生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである- ダーウィン - ”柳に雪折れなし”...


改めて”塞翁が馬”について
何日か前に ”馬塞翁が馬”について 書きましたところ、 「塞翁がひのえ馬の間違いだろ! 意外とものを知らないのだな(ーー#」 と、苦情を...