
偽道徳者
道徳は便宜の異名である。「左側通行」と似たものである。- 芥川龍之介 - さて、左側通行と似ている? 左側を歩くことに必然性はないけど そ...
道徳は便宜の異名である。「左側通行」と似たものである。- 芥川龍之介 - さて、左側通行と似ている? 左側を歩くことに必然性はないけど そ...
下り坂に向かう兆しは最盛期に現れ、新しいものの胎動は衰退の極に生じる- 菜根譚 - 何をしても、何もしなくても 全てうまく運んでしまうとき...
ペーパーレス時代って 本当に来てるんでしょうか? 確かに紙ベースの本より キンドル版を買うようになり 私が買うはずだった分については 減っ...
きのうの晩やった 面白いワークのお話です。 「ただでさえ疲れてきてるから ワークなんていらないよ!」 まぁ、そうおっしゃらずに(^^; ...
他人の利益をはかるように努めていると、苦しみの世界に行く因縁が消える。- 空海 - こういうのを読んだとき 小学校の道徳の授業と混同して...
誰かを思いどおりにしようとすることが人間関係を悪くしているのです- 小林正観 - 男どうしなら どっちが上かハッキリさせたくて、 腕力や権力...
お酒について書きます^^ お酒にまつわる失敗談は 先天的なノンドリンカーでなければ ひとつやふたつ持っているもので、 たまに武勇伝を自慢さ...