


困る前のお互い様
”お互い様”という言葉があります。 大きく分類すると 二つの使われ方があって、 1.助けたり、助けられたりすること 2.おあいこ、引き分...

プレゼントは絶望
神が我々に絶望を送るのは、我々を殺すためではなく、我々の中に新しい生命を呼び覚ますためである。- へルマン・ヘッセ - 「神」と聞くと 最大...


おまかせ下さい!
きのうの風邪の話が あんがい好評でしたので 似たようなお話を。 きのうの話というのは 風邪が身体に備わっている 調整作用だということで、 ...

とりあえず黙っていれば
物事を理解するには沈黙がかかせない。若いころはそれを知らなかった- スザンナ・タマーロ - 自分の子どもたちを見ていても 近頃の若い連中に...

被害者でなく、当選者です!
風邪引いてます(^^; 整体師だったころ、よく 「健康の先生が風邪ですか?」 なんてオチョクられました。 「健康だから風邪引くんですよ!...

ラッキーは終了しました?
他人に対する理解力や洞察力や思いやりは、知識や勉強からでなく、苦労の積み重なりによって養われるものなのだ- 佐藤愛子 - 想像力が乏しい人っ...