
雑 v.s.神経質
枡で量って箕で零す (ますではかってみでこぼす) 枡できっちり量っておいたものを、 箕で大ざっぱにどっとこぼしてしまうこと...
枡で量って箕で零す (ますではかってみでこぼす) 枡できっちり量っておいたものを、 箕で大ざっぱにどっとこぼしてしまうこと...
能書きの読めぬ所に効き目あり (のうがきのよめぬところにききめあり) 薬の効能書は、 理解できない難解なことが書いてあった...
闘う雀人を恐れず (たたかうすずめひとをおそれず) 雀は弱くて臆病だが、 それでもけんかに夢中になっている時は 人が近づ...
恋いた程飽いた (こいたほどあいた) 激しい恋であればあるほど、 その分早く燃焼してしまい、 その結果早く 飽きてしま...
気の利いた化け物は引っ込む時分 (きのきいたばけものはひっこむじぶん) 化け物は歓迎されないが、 それでも心得ている化け物...
似非者の空笑い (えせもののそらわらい) えせ者とは、いかがわしい者、 つまらない者の意味。 そういう人間は他人と対して...
うかうか三十きょろきょろ四十 (うかうかさんじゅうきょろきょろしじゅう) 三十代を遊んだり、 むなしく過ごしているうちに、...