
「パソコン」一覧


翼ある者
僕は、あっちで暮らしたり、 こっちで暮らしたりさ。 今日はちょうどここにいただけで、 明日はまたどこかへいくよ。 テントでくらすって、 ...

プライドは有害?
同じフロアーで別会社の人にかなり目立っている人がいました。この頃見かけないのでその会社の顔見知りに尋ねてみたところ、その人は退職したとのこと...

準備があだになった話
急いでいるときに わけの分からない邪魔が入ると 異常にムカっときますね。 邪魔をしている原因が 身から出たさびだったりすると なおさらです...

三人寄ればもうたくさん
集めるのも好し悪しというお話。 この頃、電車なんかで 隣り合った人が強烈にタバコ臭くて ずっとそっぽ向き過ぎたせいで 首が痛くなることが多...

中国からの書留 前編
こんにちは、 おおばじょうしょうです。 お盆休みの最終日、 そろそろ軽く出かけようかと パソコンを閉じたりしていたら チャイムが鳴りました...

いくつの習慣?
パソコンはよく使いますか? 「今どき、なに言ってんだ?」 そう思うのは私と同年代で、 もっと若い世代は、スマホがあれば PCは要らないら...

私がロートル?
知識に埋もれて知恵が見つからず、情報に埋もれて知識が見当たらない。- T・S・エリオット - ちょっと前までは 「頭でっかち」などと言って...

さんざんな目に遭っても
エライ目に遭いました(ーー; フェイスブックページに お気に入りの動画を載せたりも しているんですけど、 ⇒ 投稿もとは ワードプレス...

1という数字は危険です!
一等賞とかは好いのですが、 「唯一の~」というのは たいていの場合避けるべきです。 (本当は一等賞も避けるべきですが、 ...