好い一覧

意識すると辛い

習慣は、最高の召使いか最悪の主人のいずれかである。- ナサニエル・エモンズ - 習慣にも二種類あって 誰でも思いつくのは 1.良い習慣 2...

はじめに言葉ありき

今日の東京は、凄い風でした。 いま、凄いと言ったのは ぎりぎりセーフだったと思いますが お天気は神さまの領分なので、 好いとか悪いというの...

(どうでも)いい人

十人が十人とも悪く言う奴、これは善人であろうはずがない。だからといって十人が十人ともよくいう奴、これも善人とは違う。真の善人とは、 十人...

根拠のない自信

人間は自分の愛するものを美しいと見なすように、 自分の信じるものをを聖なるものと見なす。 - ルナン - 「隣の芝生は青く見える」というの...

今日発売になります

習慣は、浅はかな人々を支配する - ワーズワース - 習慣の力は凄いです。 意識してもなかなか続かない事でも 3日とか3週間とかかけて う...

万巻の書をよむより

人生において、万巻の書をよむより、 優れた人物に一人でも多く会うほうが どれだけ勉強になるか - 小泉信三 - 二十歳くらいから何年かの間...

明日があるか?

「明日こそは」と言ってたら、 明日こそは墓場行きになってしまう。 - ツルゲーネフ - 誓いを立てたり 演説をしたりする暇があるなら、 一...

心を込めて

心を込めて創り出した時は、 たいてい何でもうまく行く。 頭を捻ってひねって作り出しても、 おおよそ無駄である - マルク・シャガール - ...